2018年10月27日(土) 

 

***********************************************************************

2018年 日本沙漠学会 秋季シンポジウムのお知らせ

***********************************************************************

 

 乾燥,半乾燥地における沙漠化の進行は,気候の要因のみならず人間活動により加速しています.加えて様々 な気候下において土地は人間活動による劣化により荒廃が進んでいます.本シンポジウムでは植物栽培により 沙漠化・土地荒廃の進行を妨げ,修復・回復を目指すために必要とされる植物の特性とは何か,また栽培しな がら農業として成り立つ形質は何か,環境修復の実際の取り組みについて 3 名の研究者を招いて話題提供をい

ただき,パネルディスカッションで参加者の皆さんと忌憚のない意見交換と議論を目的として開催いたします.

 

 

日 時:2018 年 10 月 27 日(土)14:00~17:00

場 所:鹿児島大学 農学部 農・獣医共通教育棟 307 講義室

    鹿児島市郡元 1-21-24 (郡元キャンパス)

    http://www.kagoshima-u.ac.jp/about/access.html

    http://ace1.agri.kagoshima-u.ac.jp/contact/index.html

 

テーマ  :沙漠化・土地荒廃環境修復のために必要な植物の特質

プログラム:14:00~14:10 開会挨拶および主旨説明

      14:10~15:40 話題提供

      演目と講演者

         「作物の根の可塑性と機能(仮題)」

             下田代智英 氏(鹿児島大学 農学部准教授)

         「塩生植物、耐塩性植物の特質と農業的環境修復」

             志水勝好 氏(鹿児島大学 農学部教授)

         「重金属や有機化学物質の植物への集積特性と,環境修復への適用」

             石川祐一 氏(秋田県立大学 生物資源科学部准教授)

      司会     遠城道雄 氏(鹿児島大学農学部教授)

      15:40〜16:00 休憩

      16:00〜16:50 パネルディスカッション

      16:50〜17:00 総括

 

 

問い合わせ先:鹿児島大学 農学部 志水勝好 shimizuk@agri.kagoshima-u.ac.jp

 

鹿児島空港から鹿児島中央駅までのリムジンバスは下記の通りです(所要時間約 40 分).

https://www.iwasaki-corp.com/wp-content/uploads/22b259fca70d9e10cef7514b9280cada.pdf

鹿児島中央駅から「鹿大正門前」までは,バスで 5 分程度です.

鹿児島中央駅から市電郡元(こおりもと)行きで「市民病院」または「神田・交通局前」で下車,約

10 分,桜島に向かって歩いていただいて農場西門から入校,徒歩 5 分程度です.

中央駅前の乗り場:http://kotsu-navi.pref.kagoshima.jp/img/maps/map1_1-jp.pdf

農学部施設配置図:http://ace1.agri.kagoshima-u.ac.jp/contact/c3.gif

 

2018 秋季シンポジウムポスター
日本沙漠学会_2018秋季シンポジウム_ポスター.pdf
PDFファイル 223.3 KB

日本沙漠学会2023年 第34回学術大会開催(5/27-28)について

2023年5月27-28日に宮崎大学およびホテルメリージュ(オンサイトのみ)において「第34回学術大会」および「公開シンポジウム『宮崎から見る世界の農業・防災・エネルギー』」を開催いたします.詳細は|大会・シンポジウム|の情報をご参照ください.

 

学会誌《沙漠研究編集業務について 2018/4/1

28巻1号より株式会社共立に編集業務を外部委託することになりました.

学会事務の一部を外部委託することになりました 2016/8/2

会員管理・会計業務・サイト管理等の学会事務を7月より株式会社共立に外部委託することとなりました.

学会誌「沙漠研究」Vol25 (2015)~ J-STAGE公開
-----------
"Journal of Arid Land Studies" is open to public  from vol. 25 (2015) via J-STAGE

・「砂漠化の原因・現状」について

・「砂漠化防止の国際的取り組み

                               について

鳥取大学乾燥地センターの解説)

Kosa blowing over the East China Sea from the mainland China. ©NASA
Kosa blowing over the East China Sea from the mainland China. ©NASA